プレイ動画

2022年5月15日 (日)

まな板

前回に引き続き銀河系を実寸大で再現したスペースコンバットシミュレータElite Dangerous: Odysseyをキャプチャしてみました。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

この動画はVRでのプレイをキャプチャしており音声はVR用に3Dサウンド化されたものを収録しています。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
映像6Mbps、音声は192Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の半分の解像度で貼りつけてありますので、本来の大きさで見たい方はダウンロードした物を再生してください。

 

ニコニコ動画版

動画内で使用しているツールについては前回の記事を参考にしてください。
今回新たに導入したツールは以下の通りです

VR Performance Toolkit
 DirectX11アプリでFFR(Fixed Foveated Rendering)とFSR(FidelityFX Super Resolution)を使用できるようにするツール。
 FFRはGeforce RTXシリーズやGTX16xxシリーズに実装された端に行くにつれて段階的に解像度を落とすことで処理を軽くする技術で、FSRは本来よりも低い解像度でレンダリングした画像を超解像技術で拡大して表示することで処理を軽くする技術です。
 以下のサイトで公開されています。

 GitHub VR Performance Toolkit

 

| | コメント (0)

2022年5月 8日 (日)

銀河

銀河系を実寸大で再現したスペースコンバットシミュレータElite Dangerous: Odysseyをキャプチャしてみました。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

この動画はVRでのプレイをキャプチャしており音声はVR用に3Dサウンド化されたものを収録しています。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
一本目は映像2Mbps、二本目は映像3Mbps、音声はどちらも192Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の半分の解像度で貼りつけてありますので、本来の大きさで見たい方はダウンロードした物を再生してください。

 

 

ニコニコ動画版

 

 

 

ニコニコ動画版

動画内では日本語によるガイダンスの読み上げがされていますが私の環境では

全般 A.I.VOICE 結月ゆかり
警告 CeVIO AI さとうささら
艦載機 CeVIO AI 弦巻マキ(日)
テキストチャット CeVIO AI 弦巻マキ(英)
Discord VOICEROID+ 東北きりたん EX (VOICEROID2にインポート)

という割り当てになっています。
Elite:Dangerousでの読み上げの設定方法については詳しい解説の動画を作成されている方がいますのでそちらを参照してください。

 

私の動画内で使用しているツールについても紹介しておきます。

EDHM(Elite Dangerous HUD Mod) + UI
 UIやHUDをカスタマイズするツール。
 豊富なプリセットが用意されていてすぐに使えます。
 個々の項目ごとのカスタマイズもできるので自分好みに弄れます。
 Odysseyに対応した最新版はDiscordのEDHM+UIのサーバで配布されています。
 導入するとやや表示が重くなりますのでグラフィックの設定のプリセットを一段階下げるぐらいの感覚で利用するのが推奨されています。

 Discord EDHM+UIサーバ

EDDI(Elite Dangerous Data Interface)
 Elite Dangerousが外部ツールとの連携用に提供しているAPIに接続してゲーム内の情報を取得して状況に応じたメッセージをWindowsの英語読み上げ機能に出力することができるツール。
 パーソナリティを編集することでメッセージの内容を変更することができます。
 以下のサイトで公開されています。

 GitHub EDDI

EDDItoTranslator
 EDDIが出力するメッセージを日本語に翻訳して棒読みちゃんに受け渡してくれるツール。
 DiscordのElite:Dangerous JpChatサーバで配布されています。
 EDDIのボイスロイド向けのパーソナリティも同じ場所で配布されています。

 Discord Elite:Dangerous JpChat

偽装ちゃん AssistantSeika
 棒読みちゃんは32bitアプリなので最近のA.I.VOICEやCeVIO AIのような64bitアプリとは連携できません。
 この2つのアプリは32bit・64bit両方のアプリと連携して棒読みちゃんの代わりにメッセージの受け渡しをしてくれます。
 偽装ちゃんには渡されたメッセージの一定以上がアルファベットだと話者を切り替える機能や複数の読み上げソフトを併用している場合にキュー待ちをせずに同時読み上げをさせる非同期読み上げといった便利な機能も実装されています。
 以下のサイトで配布されています。

 偽装ちゃん

 AssistantSeika

VoiceAttack
 音声入力でキー操作を行うツール。
 EDDIをプラグインとして呼び出せるので高度な操作も実現できます。
 Steamでも販売されていますが公式サイト版とインストール先が違ってくるのでEDDIをプラグインとして利用する場合はEDDIのインストール先をSteam版のインストール先に合わせる必要があります。

 VoiceAttack公式サイト

alterNERDtive VA profiles
 VoiceAttackのElite:Dangerous用のプロファイル。
 Elite:Dangerousのキーコンフィグファイルを自動的に読み込んでコマンドへのキー割り当てを行ってくれます。
 キーコンフィグファイルの更新をチェックしているのでゲーム側でのキーコンフィグの変更が自動的に反映されます。
 以下のサイトで配布されています

 GitHub alterNERDtive VA profiles

HCS Voice Packs
 VoiceAttackの有料ゲームプロファイル&音声データ集。
 Elite:Dangerousのキーコンフィグファイルを自動的に読み込んでコマンドへのキー割り当てを行ってくれます。
 キーコンフィグファイルの更新をチェックしているのでゲーム側でのキーコンフィグの変更が自動的に反映されます。
 音声データには海外ドラマの有名俳優を起用したものもあります。
 船ごとや用途ごとにVoice Packを使い分けることもできます。

 HCS Voice Packs公式サイト

| | コメント (0)

2018年11月23日 (金)

再確認

前回に続いて第二次世界大戦を舞台にしたフライトシミュレータIL-2 Sturmovik Battle of Stalingradの第一次世界大戦を題材にした追加パックFlying Circusをキャプチャしてみました。
Quick Missionをつかったトレーニングです。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

この動画はVPTを使用してバーチャルサラウンドで作成されてます。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
SONY HMZ-T3Wのヘッドホン端子を利用して録音し、H.264にエンコードしました。
映像2048Kbps・音声256Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の半分の解像度で貼りつけてありますので、本来の大きさで見たい方はダウンロードした物を再生してください。
PCからはGeforce GTX 1070よりPCM7.1chで出力しています。

ニコニコ動画版

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年7月22日 (日)

追加パック

第二次世界大戦を舞台にしたフライトシミュレータIL-2 Sturmovik Battle of Stalingradの第一次世界大戦を題材にした追加パックFlying Circusをキャプチャしてみました。
Quick Missionをつかったトレーニングです。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

この動画はVPTを使用してバーチャルサラウンドで作成されてます。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
SONY HMZ-T3Wのヘッドホン端子を利用して録音し、H.264にエンコードしました。
映像2048Kbps・音声256Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の半分の解像度で貼りつけてありますので、本来の大きさで見たい方はダウンロードした物を再生してください。
PCからはGeforce GTX 1070よりPCM7.1chで出力しています。

ニコニコ動画版

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年4月19日 (日)

空戦教室

第一次世界大戦を舞台にしたフライトシミュレータRise of Flightをキャプチャしてみました。
今回もQuick Missionをつかったトレーニングです。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

この動画はVPTを使用してバーチャルサラウンドで作成されてます。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
SONY HMZ-T3のヘッドホン端子を利用して録音し、H.264にエンコードしました。
映像1480Kbps・音声256Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の半分の解像度で貼りつけてありますので、本来の大きさで見たい方はダウンロードした物を再生してください。
PCからはGeforce GTX 970よりPCM7.1chで出力しています。

ニコニコ動画版

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月 4日 (日)

機種転換

第一次世界大戦を舞台にしたフライトシミュレータRise of Flightをキャプチャしてみました。
今回はQuick Missionをつかったトレーニングです。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

この動画はVPTを使用してバーチャルサラウンドで作成されてます。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
SONY HMZ-T3のヘッドホン端子を利用して録音し、H.264にエンコードしました。
映像1800Kbps・音声320Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の半分の解像度で貼りつけてありますので、本来の大きさで見たい方はダウンロードした物を再生してください。
PCからはGeforce GTX 970よりPCM7.1chで出力しています。

ニコニコ動画版

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月22日 (土)

照準環

第二次世界大戦を舞台にしたフライトシミュレータIL-2 Sturmovik Battle of Stalingradをキャプチャしてみました。
Quick Missionを使ったトレーニングです。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

この動画はVPTを使用してバーチャルサラウンドで作成されてます。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
SONY HMZ-T3のヘッドホン端子を利用して録音し、H.264にエンコードしました。
映像4096Kbps・音声256Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の半分の解像度で貼りつけてありますので、本来の大きさで見たい方はダウンロードした物を再生してください。
PCからはGeforce GTX670よりPCM7.1chで出力しています。

ニコニコ動画版

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月11日 (日)

軽快

第一次世界大戦を舞台にしたフライトシミュレータRise of Flightをキャプチャしてみました。
今回もQuick Missionをつかったトレーニングです。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

この動画はドルビーヘッドホンを使用してバーチャルサラウンドで作成されてます。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
Pioneer SE-DIR2000Cというコードレスサラウンドヘッドホンのヘッドホン端子を利用して録音し、H.264にエンコードしました。
映像2048Kbps・音声320Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の半分の解像度で貼りつけてありますので、本来の大きさで見たい方はダウンロードした物を再生してください。
PCからはASUS P9X79 PROのオンボードサウンドからDTS 5.1chで出力しています。

ニコニコ動画版

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年7月17日 (火)

立体視

前回紹介した三菱RDT233WX-3DTridef 3Dを使用したRise of Flightのプレイ映像をキャプチャして3Dモニタ用の映像を作ってみました。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

トップアンドボトム方式で映像3072Kbps・音声320Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の1/3の解像度で貼りつけてありますので、3D対応のモニタで立体視をしたい方は全画面表示ボタンを押すか、ダウンロードした物をモニタの3D表示の設定をトップアンドボトムにして全画面で再生してください。
この動画はドルビーヘッドホンを使用してバーチャルサラウンドで作成されてます。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
Pioneer SE-DIR2000Cというコードレスサラウンドヘッドホンのヘッドホン端子を利用して録音し、H.264にエンコードしました。
PCからはASUS P9X79 PROのオンボードサウンドからDTS5.1chで出力しています。

トップアンドボトム方式のため3D対応の表示装置でないと立体視ができないため、基本的に既に3Dコンテンツの視聴環境が整っている方向けの動画になっちゃってます。

ニコニコ動画版

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月29日 (日)

じゃじゃ馬

前回に引き続き第一次世界大戦を舞台にしたフライトシミュレータRise of Flightをキャプチャしてみました。
今回もQuick Missionをつかったトレーニングです。

動画を表示するにはhtml5に対応したブラウザで閲覧してください。

この動画はドルビーヘッドホンを使用してバーチャルサラウンドで作成されてます。
そのためヘッドホンでの視聴推奨となってます。
Pioneer SE-DIR2000Cというコードレスサラウンドヘッドホンのヘッドホン端子を利用して録音し、H.264にエンコードしました。
映像2048Kbps・音声320Kbpsでエンコードしてあります。
スペースの関係で本来の半分の解像度で貼りつけてありますので、本来の大きさで見たい方はダウンロードした物を再生してください。
PCからはASUS Xonar D2XよりDTS 5.1chで出力しています。

ニコニコ動画版

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧