トップページ | 2007年9月 »

2007年8月

2007年8月28日 (火)

周期

2本目のマクロスVOXPの対戦動画をアップ。

この動画は2007年8月27日にキャプチャーしたものです。

対戦相手は中国のプレイヤー(China 冷气)で対戦ルールも中国のルール(スコア最大・ランクSS・帰還無し)で行ってます。
装備は前回と同様にVF-1SにMICRO MISSILE S × 1・HIGH-MANEUVER MISSILE S × 1・MISSILE × 1・LARGE ENERGY TANK × 2を選択してます。
前回の中盤以降同様に相手はマイクロSの回避のため間合いをとった戦闘スタイルになってます。
その場合の行動パターンをまだ把握し切れていないためこちらは巧く間合いを詰める事ができていません。
また間合いが開いてしまうと行動の周期が長くなってしまうため挟み撃ちなどの状況に持ち込む事ができず、攻撃が散発的になってしまい決め手にかける状態になってます。

今後の課題としては
1.間合いをとった場合の相手の行動パターンを把握して正確な予測をたてられるようにする。

2.マイクロSを使う場合はそれにあった短い周期での戦闘パターンを組み立て実行できるようにする。

といった点が挙げられるでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドッグファイト

昨夜のマクロスVOXPの対戦動画をアップ。

この動画は2007年8月27日にキャプチャーしたものです。

対戦相手は中国のプレイヤー(China 冷气, chikage)で対戦ルールも中国のルール(スコア最大・ランクSS・帰還無し)で行ってます。
装備は高性能な装備を使って欲しいとの要望がありましたので、VF-1SにMICRO MISSILE S × 1・HIGH-MANEUVER MISSILE S × 1・MISSILE × 1・LARGE ENERGY TANK × 2とSランク装備を使ってます。
この試合では前回の課題を元に積極的に詰めていく戦いをしています。
今までと違いSランク装備を使ってることもあってか序盤は相手はリズムに乗れずにいます。
中盤以降はマイクロSとこちらの詰め寄る戦い方に対応するため間合いをとった戦いに切り替わってます。
この辺の対応は試合経験の豊富なプレイヤーならではでしょう。

さて今まで私がSランク装備を使ってなかった理由ですが、速度と誘導性能のバランスが私の戦術とあまりマッチしないというのがあります。
マイクロSは誘導性能に対して速度が速すぎて大回りになってしまい、回避されやすかったりします。
ただ速度が速いため一度避けてもすぐに戻ってくるため、回避を何度も連続で続けなければならないため厄介なミサイルではあります。
しかし戻ってくるのが早いという事はそのミサイルと挟み撃ちにしようとする場合には、その早い周期にあわせた戦い方が必要になります。
私のような慣性を多用する受身の戦闘スタイルはマイクロSのように短い周期での行動が必要な武器との組合せにはむいてなかったりします。

反対にハイマニューバーのSやAは速度に対して誘導性能が高すぎるため、目標の挙動に細かく反応して方向転換しようとするため、かえって目標に追いつけない場合があったりします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月27日 (月)

予測と行動

マクロスVOXPの対戦動画3本目。

この動画は2007年8月26日にキャプチャーしたものです。

対戦相手は中国のプレイヤー(China 冷气, chikage)で対戦ルールも中国のルール(スコア最大・ランクSS・帰還無し)で行ってます。
この動画では再度VF-1Sを使用してます。
装備はMICRO MISSILE A × 1・HIGH-MANEUVER MISSILE B × 1・LARGE ENERGY TANK × 2・MISSILE X 1です。
この動画でも終始試合は相手のペースで進んでいますが、終盤では少し相手のリズムがつかめてきたので、マイクロで牽制して相手の攻撃ラインとタイミングを絞らせて詰めてきたところにハイマニュとノーマルミサイルを置いておく、といった小細工を行ったりしてます。

今後の課題としては
1.もっと試合をこなして相手の行動パターンを把握してより正確な予測をたてられるようにする

2.後手後手に廻ってしまう回避重視の受身の戦闘スタイルから相手の機先を制する積極的な戦闘スタイルへの比重の移行

3.単発で終わってる行動をもっと連動させていく
 (相手の行動を予測して、牽制のマイクロと既に撃ってあるミサイルで挟み撃ちに持って行く事ができるタイミングでミサイルを事前に撃つようにし、牽制のミサイルを牽制だけで終わらせないようにする等)

といった点が挙げられるでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

体がついていかない

2本目のマクロスVOXPの対戦動画をアップ。

この動画は2007年8月26日にキャプチャーしたものです。

対戦相手は中国のプレイヤー(China 冷气, chikage)で対戦ルールも中国のルール(スコア最大・ランクSS・帰還無し)で行ってます。
こちらの動画では対戦相手から高性能な機体を使って欲しいと要望がありましたので、ミリア機にMICRO MISSILE A × 1・HIGH-MANEUVER MISSILE B × 1・LARGE ENERGY TANK × 3という装備を選択してます。
今回もミリア機の性能に振り回されてます。
相手に詰めていく動きをしようとしてますが、巧くコントロールができなくて結局離れた距離からちょこちょこと散発的な攻撃になってしまってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

詰め

昨夜のマクロスVOXPの対戦動画をアップ。

この動画は2007年8月26日にキャプチャーしたものです。

対戦相手は中国のプレイヤー(China 冷气, chikage)で対戦ルールも中国のルール(スコア最大・ランクSS・帰還無し)で行ってます。
装備はVF-1SにMICRO MISSILE A × 1・HIGH-MANEUVER MISSILE B × 1・LARGE ENERGY TANK × 3です。
今回の対戦相手は中国のトップランカーで詰めてくる戦い方をする人なんで、私のような回避重視型だと後手後手に廻ってしまうため、終始相手のペースで試合が進んでます。
途中からこちらも詰めて行こうとしていますが相手の動きのパターンがまだつかめていないためうまくいっていません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月24日 (金)

動画の擬似配信

さて、このblogでは動画の掲載をしていますが、その方法を忘れないうちにまとめておきたいと思います。
※2008年12月17日のエントリ「MP4へのエンコード」で2008年12月現在の設定をまとめました。

このblogに掲載している動画は基本的にFLVというyoutubeなどでも使われてるのと同じ形式の動画ファイルにエンコードしてあります。
FLV形式でのエンコードの方法はまた後日まとめるつもりです(9/7のエントリFLVへのエンコードにてまとめました)。
そのFLV形式の動画ファイルをyoutubeに似た形式での動画の擬似配信を行っていますが、これには「JW FLV Player(Flash Video Player)」というソフトを利用してます。
このソフトはFLVファイルのダウンロードと動画の再生をあたかもストリーミング再生をしてるかのごとく行ってくれるFlashプログラムです。

上のリンク先よりダウンロードできるzipファイルに含まれる「flvplayer.swf」というファイルがプレイヤー本体です。
このファイルをサイトにアップロードして、これを呼び出すタグをページに埋め込む事で動画の擬似配信ができます。
呼び出しのためのタグは以下のようになります。

<embed src="「flvplayer.swfのURL」" width="「動画の横幅」" height="「動画の縦幅+20」" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" flashvars="「FLVファイルのURL」&image=「サムネイル画像のURL」&autostart=false"></embed>

objectタグを使う場合は以下のようになります。

<object type="application/x-shockwave-flash" width="「動画の横幅」" height="「動画の縦幅+20」" wmode="transparent" data="「flvplayer.swfのURL」?file=「FLVファイルのURL」&image=「サムネイル画像のURL」"><param name="movie" value="「flvplayer.swfのURL」?file=「FLVファイルのURL」&image=「サムネイル画像のURL」" ><param name="wmode" value="transparent"></object>

但しobjectタグはblogなどへの貼り付けの場合は使えないこともありますので注意してください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年8月23日 (木)

2本目の動画

続けてマクロスVOXPの対戦動画をアップ。

この動画は2007年8月19日にキャプチャーしたものです。

こちらの動画も中国のプレイヤー(CHN C.Aexl, clf400, chikage)との対戦です。
最初の方でロストの表示が出てる(実際にはロストしてません)chikageというプレイヤーも中国の方です。
なにやら日本のギャルゲのキャラから取った名前らしいのですがよくはわかりません(伊藤中将曰く「シスプリでは」とのこと。さすが閣下博識ですな)。
さてこちらではVF-1Jのミリア機を選択してます。
武装は前回と同じくMICRO MISSILE A × 1・HIGH-MANEUVER MISSILE B × 1・LARGE ENERGY TANK × 3です。
見てのとおり完全にミリア機の運動性能の高さに翻弄されてます。
相手を画面に捉えるために旋回しようとして行き過ぎてしまったりと、扱いに苦戦しているのがわかると思います。
さてその圧倒的な運動性能(旋回・加速)を誇るミリア機ですが、その代償として燃費が極端に悪く設定されてます。
ミリア機を使用する場合は最低でもSMALL ENERGY TANKを一つは装備した方がいいでしょう。
エンジン出力自体も高いですがその運動性能(特に加速)は機体重量の軽さによるところが大きいので、重量の大きい装備を多数積むとその運動性能を活かせなくなる場合がありますので注意してください。
装備を選ぶ際には火力と重量のバランスも大事です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

blog開設

動画とその解説の場としてblogを開設してみました。

とりあえず最初の動画を貼ってみます。
マクロスVOXPの対戦の動画です。

この動画は2007年8月19日にキャプチャーしたものです。

対戦相手は中国のプレイヤー(CHN C.Aexl, clf400)で対戦ルールも中国のルール(スコア最大・ランクSS・帰還無し)で行ってます。
初期のスコアが多いのはそのためです。今回はVF-1SにMICRO MISSILE A × 1・HIGH-MANEUVER MISSILE B × 1・LARGE ENERGY TANK × 3という装備を選択してます。
基本的に回避重視のスタイルで飛行してます。
戦闘中相手を画面内に捉えながらも、機首を振って軌道をずらしている事がありますが、これはVOのシステムでは一つの目標に対して撃てるミサイルは全部で16発までとなっているため、他のプレイヤーが景気良くミサイルを撃ってしまったためロックオンができないので、無理をして攻撃しようとするよりも回避と有利な位置への移動を優先したためです。
乱戦の際にはこういう判断も重要になります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トップページ | 2007年9月 »